重症四肢損傷(四肢挫滅損傷、神経・血管損傷、軟部組織欠損、開放骨折)、関節内骨折から一般的骨折まで365日24時間体制で対応します。特に重症四肢損傷治療においては日本で最高の医療を提供します!
|
土田 芳彦
札幌東徳洲会病院 整形外科外傷センター長・湘南鎌倉総合病院 外傷センター長
経歴等
1988年 北海道大学卒業 日本整形外科学会専門医/日本救急医学会専門医/日本手外科学会専門医/日本外傷学会専門医/ 日本マイクロサージャリー学会評議員/日本外傷学会評議員/日本骨折治療学会評議員/AOTrauma Japan副理事長(教育委員長)
センター長ご挨拶
外傷患者さまの多くは運動器外傷(整形外科外傷)を合併しています。そのため当院の外傷センターは外傷整形外科医が中心になって運営されています。外傷患者さまはまずERに搬入され、ER専従医と外科医、外傷整形外科医が中心になって初期治療を開始します。そしてその後、綿密な計画の元に根本的な手術加療とリハビリテーションを行い、自宅退院あるいは転院されることになります。退院、転院後も定期的に外来での治療が継続されます。また、患者さまの医学的情報は画像写真も含めて、パソコンにて一貫管理され学術的活動に反映され、将来の外傷患者さまに還元されていきます。 札幌東徳洲会病院整形外科 外傷センターをよろしくお願い致します。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下肢重症関節内骨折
【40歳男性】左下腿遠位部粉砕骨折骨接合術 |
寛骨臼骨折
【53歳女性】右寛骨臼両柱骨折 |
※刺激の強い写真が含まれております。
日本整形外科学会専門医制度研修施設
![]() |
村上 裕子
副センター長・部長
資格・専門医
日本整形外科学会専門医 |
![]() |
原 敬
医長
資格・専門医
日本整形外科学会専門医 |
![]() |
佐藤 和生
医長
資格・専門医
日本整形外科学会専門医/臨床研修指導医 |
![]() |
佐藤 亮
医長
資格・専門医
日本整形外科学会専門医 |
![]() |
伊澤 雄太
資格・専門医
|
![]() |
塩田 惇喜
資格・専門医
|
![]() |
小島 安弘
非常勤
資格・専門医
日本整形外科学会専門医/日本手外科学会専門医 |
麻酔部門
![]() |
小松 徹
麻酔部門長
資格・専門医
日本麻酔科学会指導医/日本麻酔科学会専門医/厚生労働省麻酔科標榜医/日本ペインクリニック学会専門医/日本集中治療医学会集中治療専門医/日本医師会認定産業医 |
![]() |
三澤 学
部長
資格・専門医
日本麻酔科学会指導医/日本麻酔科学会専門医/厚生労働省麻酔科標榜医/臨床研修指導医/日本医師会認定産業医 |
![]() |
仙石 和文
部長
資格・専門医
日本麻酔科学会指導医/日本麻酔科学会専門医/厚生労働省麻酔科標榜医 |
患者さまのご紹介・お問い合わせはコチラ
- 急を要する患者さまは「外傷患者の依頼」とお伝えください。救急センターか外傷センター医師が対応いたします
TEL 011-722-1110(代表)
- 急を要さない患者さまは地域連携室
TEL 011-722-1117(直通)
- 年間手術件数:1002件
- ロッキングプレートを用いて治療した第一中手骨基部骨折の検討
原 敬、土田芳彦、村上裕子
日本手外科学会 - 上肢阻血肢の劇的再建後、昨日再建はなされているか?
佐藤 亮、土田芳彦
日本外傷学会 - イリザロフとマイクロサージェリーの融合症例とは?
佐藤 亮、土田芳彦
JSETS - 下腿開放骨折 Gustilo3B 土田分類4群の再建法と成績
村上裕子、土田芳彦、原 敬、佐藤 亮
JSETS - 膝窩動脈損傷13例の検討
村上裕子、土田芳彦、原 敬、佐藤 亮
北海道整形外科外傷研究会 - 足部挫滅損傷の治療経験
中村夢志郎、土田芳彦、村上裕子、原 敬、佐藤和生、佐藤 亮
北海道整形外科外傷研究会 - 脛腓骨遠位骨幹部骨折の術後感染・偽関節の一例
袖山洋平、土田芳彦、村上裕子、原 敬、佐藤和生、佐藤 亮
北海道整形外科外傷研究会 - 上肢 major 切断および Gustilo3C 開放骨折の治療戦略
佐藤 亮、土田芳彦
日本マイクロサージェリー学会
専門領域(連携施設)
四肢骨盤外傷の手術症例数は人口1万人あたり150-160例と非常に多いものですが、その施行は決して容易ではありません。
良き治療技術を習得するために、多くのセミナーが開催されていますが、実診療を通しての習得に遠く及びません。
「湘南・札幌外傷整形外科研究所」では、「湘南鎌倉総合病院」と「札幌東徳洲会病院」に「学習」「実践」「習得」の場を提供します。
厳しいセンター長のもとで激しいトレーニングを積み、今までとは異なる外傷整形外科医へと変化しましょう。
2020年4月からの仲間を募集します。ご応募ください!
湘南鎌倉総合病院、札幌東徳洲会病院
外傷センター長 土田 芳彦
応募条件
・「外傷整形外科習得に情熱があること」1点のみ
選考方法
・「当院外傷センターにて面接」のみ
お問い合わせ
・【医局事務管理室 担当:永井・松山】までお願いします。
TEL : 011-722-1110(代表)
E-Mail : ishi_kenshu@higashi-tokushukai.or.jp